輝度調整の問題
しかし、唯一治らない症状がただ1点あるのだ。
コミュニケションで色々方法を聞いたが、いずれも効果がない。
MC511J/AでEl Capitanを使用すると、起動設定が電源を入れる毎にはっきりと少しずつ上がっていくのだ。
毎回設定を戻さないと微妙に眩しくて使えない。El Capitan の特定機種のバグと思われるが、Appleに伝達する方法が何もない!
ま、メモリー不良で、毎日数回 HDDを修復、あるいはイニシャライズしてクローンコピーからバックアップ。あるいは、内蔵HDDが認識不良になった時は、我慢強くシステムが直してくれているのを待ち、どうしてもシステム自身で治らない時には、iMac 27inch を分解して、HDDを取り出して、iMac 24inch で修復すると治る。こんなことをしていた時に比べれば、何も問題ない。
毎回自分で輝度調整をシステム環境設定から行えば済んでしまうからだ。比較の問題だが、あまり気にならない。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Debianが、古びたPCに最適!(2021.09.13)
- 輝度調整の問題(2016.08.26)
- 2016年6月12日 フレッツ光ネクスト マンション・スーパーハイスピードタイプ 隼(光ケーブル配線)1G に変更工事完了。(2016.06.15)
- 昨年10月にヤフオクで iMac 27inch intel Core i7 2.93GHz Mid2010 を購入(2016.01.23)
- 外出中、連絡ができなくて、止むを得ずスマホを購入!(2015.02.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント