コンタクト
メールアドレス:
アドレス(URL): http://ohta.no-ip.com/
自己紹介文
@niftyさんは、2400BPSのパソコン通信の時代からお世話になっております。
当時はMacintosh SEを使ってモデムで文字だけの通信でした。
インターネットが始まり、急速にパソコンの需要が一般化し、ホームページを個人が持てる時代となり、私もNiftyさんで早速ホームページを持ちました。
コンテンツの写真の枚数が膨大となり、すぐに自宅WebサーバーをNiftyさんのIPを使ってDDNSに登録する方法で建てざるをえませんでした。
Blogも自宅サーバー上で運用しておりましたが、特に自宅サーバー上におく必要も無いので、Nifty 上のCocologを利用する事にいたしました。
ただいま、自宅サーバー上ではCMS の Plone2.1.5 も併用運用しております。
自宅には,
Pen4マシンや、Pen3,G3,G4がそろっているので、MaxOSX Leopard ,Tiger, MacOS9 ,Windows XP Pro が動いております。
今のところ、メインサーバーは、PowerMac G4 GE 1GHzドーピングマシン上で、MacOSX Server Tiger 10.4.11にて運用しております。
自作の4ビットパソコン(東芝mPC751),TK80Eのワンボードパソコンや、Apple II Plus J 等を経て、Macinosh SE, Mac IIci, PowerMac 7500,
PowerMacG4 や、Pentium4 組み立てDos/Vパソコンを有するようになりました。
Apple暦23年!Mac暦15年!腰痛完治!?頸椎ヘルニア歴4年!
PowerMac G4,PowerMac G3(B&W),iMac G3,PowerMac7600,IIci(3台)!
あらら!7台もMacがある?!
AirMacベースステーションも手に入れて、無線LAN!!
あーははははは!6畳&4畳の2LKに夫婦3人住まいで、こんなにMacがあってどうする!
こんな狭いとこでMacでHOME-LAN & 無線LANしてどうするっ!
世間は、仕事場は、みんなWindowsだぞー!
Pentium4 2.8CGHz(HT) Windows XP Pro.の組立てパソコンを
AutoCAD LT2000の図面書き用に買いました。
これで正式Windowsユーザーじゃー!
一人に1台ってことで・・・(それなら3台でいい!)
自宅Webサーバーもあるし・・・(それなら4台でいい!)
ノートパソコンも欲しいし・・・(Windowsのノートがある!)
VAIO Noteも中古で手に入れた・・・(欲しかったのね!VAIO!)
でも・・・でも、Macが好き!
いや、WindowsもLinuxも、何でもパソコンが好き!
こりゃあもう病気だね!
ついつい、パーツを買っちゃうんだよねー!
我が家は、パソコンと機材でうまっている。
5個のキーボードと、4台のディスプレーに180度を囲まれて
コクピット状態で、もう気分はマトリックス仮想現実へ!
自分の世界へワープ・・・!
電磁波が肩凝りに効くぅー!(?)
ああ、 もうどうにでもして!
興味のあること
パソコン、電子工作